8月27日(木曜日) 晴れ時々くもり(東京/札幌とも)

いよいよ出発。一体この先何が待っているやら。まずは羽田空港へ向かう。 横浜まで行き、そっからバス。なぜかマクドのモーニングが食べたくなり、 持ち帰ってバス停へ。げ! なんじゃこりゃ。すごい人。福岡出張の時は並んでも せいぜい10人くらいなのに。おそるべしは夏休みか。

それでも並ぶこと20分、なんとかバスに乗る。朝食を空港で取るのでなく、 マクドにしておいてよかったのかな。道路はすいすいで空港へ。

空港で集合場所近くのイスに座ってソーセージエッグマフィンを食べ終わったところで しげちゃん登場。その後10時過ぎには全員揃う。

食事について相談。あちらについてゆっくり食事していたら何も見学できなくなるので、 空港で腹に入れよう。ということでJAS団体カウンター近くのレストランへ。 「まずはみんなが働いている時間こそビールだろう」といきなり飲み始める連中。

飛行機も無事に飛び、千歳空港へ。この日は、Webの情報では都合のいいことに ホテルの近くの牧場のいくつかが午後見学可能であるため、 13:10に千歳に着いたら50kmのドライブをして14:00〜15:00に見学が可能な 日高軽農協と、16:30まで見学可能なビワハヤヒデのいる日西牧場を予定。

ということでさっそくレンタカーのカウンターへ。 どうやらここ(空港)ですぐに乗れるのではなく、ちょっと離れた営業所に マイクロバスで送ってもらってから車を借りるもののようで。 飛行機もちょっと遅れたこともあり、空港を離れたのがすでに14:00。 ということでいきなり最初の予定がアウト。:-) でもまあ、16:30までのビワハヤヒデに間に合えばいいか。

しげちゃんの運転で国道36号線と234号線を乗りつなぎ日高地方へ。 海岸沿いを走り始めてしばらくすると、道路沿いの牧場で放牧されている馬が ちらほら見えてくる。あーついに来たんだなぁ…。

渋滞につかまったわけじゃないけど、一車線のところがほとんどで、 トラックが多かったこともあり、それほど速く進むことができない。 とはいえ、まあ計算通り一時間とちょっとで富川というところにある泊まる ホテルの前あたりに到着。

 たぶん ビワハヤヒデ (1) 
そしてホテルへは寄らず、16:30まで見学できるとあるビワのいる日西牧場へ。 およそ15:40ごろ到着。さあ、見せていただきますか…お! 芦毛の馬が放牧されているではないですか! あれがビワか?

…げ!「本日の見学は終了しました」…見学時間は「16:00まで」とあるので、 まだ見学時間だけど、どうやら事務所での受付がもうちょっと前に 締め切られていたらしく、駐車場に車を入れることができない。 うーむ、Webの情報の数字自体も完璧に信用できるものでもないし、 その他いろいろ注意すべきことがあるようだ。

 たぶん ビワハヤヒデ (2) 
本当にあの芦毛はビワか? でも見学者らしきお姉さん二人連れがその馬ばかり 見ているからそういうことにしておこう。一応距離的に駐車場の外からでも 写真くらいは取ることができるので、シャッターを押す我々。 今日の『見学』はこれでほとんどおしまい。

まだ4時。食事にも早いので、翌日以降のためにいろいろと偵察することに。 この日(Web情報によると)15:00まで見学できるということで予定に入れていた 日高軽農協へ。もちろんこの日はもう見学できないが、張り紙を見てみると、 どうやら午前中しか見学できないとのこと。なるほど。 仮に14:00に間に合っても見ることができなかったのね。 この先もいろいろありそうやね。

ホテルへ戻り、食事をすることに。しかしホテルの周囲には何もなさそう。 どうやら日高線の富川駅というのがあるので、その周囲にはなにかあるだろうと いうことでホテルに帰る前に探索。しかし焼肉「リン」と「つぼ八」しかない…。 「まあ、『つぼ八』とはいえ、御当地メニューのいくつかくらいはあるだろう」 ということで「つぼ八」を選択。

お!「御当地メニュー」があるではないですか。海産物はもちろん、 サーロインステーキなんてものあるじゃん。ここからいろいろなものを頼む。 それらが来てみると…

…で、で、でかい! 「スーパージャンボフランク」なんてほんとにでかい! メニューの写真はどうやら縮尺がめちゃくちゃらしい。 ホッケなどに添えられている大根おろしの量もハンパじゃない。 握り拳くらいの大きさがある。

…ということでおなかいっぱいで「つぼ八」をあとにした一行。 ホテルの部屋でわいわいやるためにダイエーで買い出し。 カマボコや塩辛買ったけど箸やナイフを忘れたため食べづらい。:-) 長旅の疲れもあり、1時頃にはお休み。

<この日の収穫>
目次へ次の日へ